11月例会は17日(金)第3金曜日、中央公会堂 第一会議室で開催予定です。
PR

過去の大阪木鶏クラブ例会

2023年例会報告

2023年8月例会報告

8月例会は18日金曜日18時30分より中之島中央公会堂にて開催されました。 八月の例会は十八日(金)、中之島公会堂にて開催しました。今回も新たに入会されたお一人の方を迎えて開催いたしました。 最初に「365人の生き方の教科書」を、四月九日か...
2023年例会報告

大阪木鶏クラブ40周年記念

月刊誌致知愛読者の集い、大阪木鶏クラブ40周年記念例会です。
2023年例会報告

2023年2月例会報告 大阪木鶏クラブ 致知3月号読後感

大阪木鶏クラブ2月例会は17日(金)、中之島中央公会堂にて開催されました。今年の5月に創設40周年を迎えるということで、開催に向けてのスケジュールを話し合いました。なかなか難しいですね(笑) 2022年大阪木鶏クラブ例会報告 致知3月号「一...
2022年大阪木鶏例会報告

2022年9月例会 致知10月号

月刊誌「致知」読者会、大阪木鶏クラブ9月例会報告です。コロナ禍の生活が続く中で、顔を合わせての例会が開催できるのはありがたいことですね。  九月例会は一六日(金)、中之島公会堂にて開催しました。今回も新入会員を迎えての開催となりました。若い...
2022年大阪木鶏例会報告

2022年8月例会報告 致知9月号

致知9月号 大阪木鶏クラブ8月例会報告 大阪木鶏クラブ8月例会は、19日(金)中之島中央公会堂で開催されました。コロナ感染予防対策をした上で開催しています。 八月例会は一九日(金)、中之島公会堂にて開催しました。 今月も、「365人の生き方...
2022年大阪木鶏例会報告

2022年7月例会報告・致知8月号読後感

人間学を学ぶ月刊誌致知の愛読者の会、大阪木鶏クラブ7月例会報告です。特集は覚悟を決めるでした。
2022年大阪木鶏例会報告

2022年6月例会報告・致知7月号

月刊誌致知、愛読者の会木鶏クラブ例会報告です。特集「これでいいいのか」、日本の抱える問題点などが語られていました。
2022年大阪木鶏例会報告

2022年5月例会致知6月号読後感・特集「伝承する」

2022年5月例会は27日に中之島中央公会堂で開催されました。コロナ禍での2年間で、開催もZOOMであったりして不規則な中で、松岡先生の体調の関係もあり、「大学」講義は今回で最終となりました。 あくまで「大学」のみならず、古典学習は「知識」...
2021年大阪木鶏例会報告

致知2022年1月号・特集「人生、一誠に帰す」

2021年の最後の木鶏クラブとなりました。本年もコロナ関係で、集まっての例会とはなりませんでしたがなんとか最後は皆集まることができ、今年の出来事、個人の感想などを発表しました。 2022年致知1月号読後感・大阪木鶏クラブ例会報告 十二月例会...
2021年大阪木鶏例会報告

2021年致知12月号・特集「死中活あり」 大阪木鶏クラブ例会報告

大阪木鶏クラブ11月例会は、緊急事態宣言も明け、中之島中央公会堂にて開催することができました。新しく参加された方もこられ新鮮な気持ちで参加することができました。 十一月例会は中之島公会堂で新入会員一名を含めて開催しました。 松岡先生からは礼...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました